「夢を持って!」「君の夢は?」という話はよく聞くが、客観的な解析やリスク分析等を行っていると、この「夢」に違和感を覚えることがある。これについて考えたい。夢は見せるものである一方で、現実は突きつけるものである。 夢とは? 「夢を持って!」「夢を追いかけて!」 常に言われている気がするが、これ … [もっと読む...] about 夢は見せるもの、現実は突きつけるもの 親ガチャ・身体・学歴を参考に
お役立ち
東京オリンピック2020の五輪アルバイトの実態!潜入捜査!選手村/ボランティア
東京オリンピック・パラリンピックが開催されている。ここで話題になっているのが、ボランティアやアルバイトの実情である。 非常に気になっていた私は、短期の派遣のアルバイトで募集をしていることをつかみ、実際に調査をすることにした。 以下 物理学PhD(論理的思考)・コンサル … [もっと読む...] about 東京オリンピック2020の五輪アルバイトの実態!潜入捜査!選手村/ボランティア
スポーツ大会の試合や結果に意味づけ・ストーリー性を持たせたいのは観客・外野のメディアだけの可能性:対策法
色々言われている中ではあったが、東京オリンピックが開催された。報道でのつきものは、ルーツや心境などのストーリーである。 マスメディアが大々的に取り上げるものとは規模が違えど、いわゆる「関係者以外があれこれ言う大会」にいくつか出ていた経験から、この辺りを考察する。 規模が違うというのもあると … [もっと読む...] about スポーツ大会の試合や結果に意味づけ・ストーリー性を持たせたいのは観客・外野のメディアだけの可能性:対策法
体験教室ハック!ケンブリッジ大学物理学博士のモノづくり体験商品コツ分析
コロナで出張がないため「今位しかやらないこと」を求めた結果、伝統工芸品などの風変わりな体験に行き着いた。 そんな体験教室も様々あり、変わった体験教室をめぐることとなっていた。30以上の体験教室・体験教室を通して得た考えをまとめておきたい。 世の中には様々な技術が溢れており、一見何ということ … [もっと読む...] about 体験教室ハック!ケンブリッジ大学物理学博士のモノづくり体験商品コツ分析
コロナの影響で留学や駐在が延期・中止になった方々からの相談と回答
当ブログは留学ブログとしても依然として認識いただいている様子で、昨今のコロナ関係で、何件か相談のメッセージを頂いた。 最近戴いた質問と回答、一般的な考えをここにまとめておきたい。参考いただければ幸いである。 質問 (特定を避けるために一部改変・要約) 1. いつも楽しくブログを拝 … [もっと読む...] about コロナの影響で留学や駐在が延期・中止になった方々からの相談と回答