新型コロナウィルスが世界的に大流行し、スポーツ大会は相次ぐ中止。遂に2020年に開催予定であったオリンピック・パラリンピックまで丸一年後延期になった。延期にするのか?決行するのか?その場合の経済への影響は?支持率はどうなる?という話に真っ先に目が言った議論が進んだ。同時に「選手はどうなるんだ!」という … [もっと読む...] about オリパラ/アスリートの位置づけは非正規アルバイト・志願奴隷になるスポーツ大会の構造
ベンチャースポーツ
ベンチャースポーツに使える「ベンチャー」なスポーツビジネス・方法
ベンチャースポーツの記事をハフポストに投稿してから3年、日本ベンチャースポーツ連盟を創設してから1年、法人化して半年、いろいろとみる機会が増えてきた。 ベンチャースポーツは、「ベンチャー」なのだから、もう少し突飛なやり方をしてもいいのではないか?という話である。私は競技の協会の理事ではないので、 … [もっと読む...] about ベンチャースポーツに使える「ベンチャー」なスポーツビジネス・方法
【一般社団法人化】「法人クエスト」 第1章~法人登記~
法人化はRPGロールプレイングゲーム この度、任意団体であった「日本ベンチャースポーツ連盟」の一般社団法人化を行った。これはもう、クエストが入り乱れている同時進行でこなさないといけない超高難度のロールプレイングゲームさながらであった。名付けて「ホウジン・クエスト … [もっと読む...] about 【一般社団法人化】「法人クエスト」 第1章~法人登記~
コーフボールのファウル・リスタート・フリーパス・ペナルティについて
こちらの記事では、コーフボールの基本ルールと基本戦術を紹介した。 コーフボールの基本ルールと戦術・フォーメーション https://www.youtube.com/watch?v=GUtJB5jBOis ディフェンスファウルによるアドバンテージ コーフボールコートには、コーフ付近に円が … [もっと読む...] about コーフボールのファウル・リスタート・フリーパス・ペナルティについて
コーフボールの基本ルールと戦術・フォーメーション
オランダ語でバスケットを意味するコーフ。しかし、バスケットボールとコーフボールは、一見似ているが、実際結構異なる。 この記事では、バスケットボールと比較しつつ、コーフボールの基本的なルールと戦略をまとめていく。本記事においては以後、特に記載がない場合には、バスケットボールとの比較である。 基本 … [もっと読む...] about コーフボールの基本ルールと戦術・フォーメーション