• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

スポーツ

スポーツの国際大会の運営やイベントと必要なスキル等ータイ・パタヤビーチコーフボールを題材に

2023年6月19日

先日ビーチコーフボールの世界大会に出場した。私の役割としては「選手兼コーチ兼マネージャー」のような状況であった。 この経験を踏まえ、スポーツの国際大会のフォーマットなどをまとめておきたい。また会場のパタヤや国による雰囲気の差にも触れておきたい。 なおコーフボールに特化したレポートは以下を参 … [もっと読む...] about スポーツの国際大会の運営やイベントと必要なスキル等ータイ・パタヤビーチコーフボールを題材に

Filed Under: キャリア, スポーツ, 国際会議

PADIスキューバダイビングライセンス(OWD/AOW)の短期取得体験まとめ

2021年11月1日

海外出張が多いものの、コロナで中止になっていた。海外出張の可能性の連絡があり。仕事柄少々海が近い国や地域に行くことが多い。特に税金やマネーロンダリングが関係すると、南の島なんかが多くなる。海が綺麗。ダイビングに持ってこいのロケーションである。 また少し調べると、中二病冒険マインドが刺激さ … [もっと読む...] about PADIスキューバダイビングライセンス(OWD/AOW)の短期取得体験まとめ

Filed Under: スポーツ, 旅行, 資格

スポーツが「オリンピック実施競技・種目」であることの効果、企業との対応関係/利権ピック

2021年8月7日

東京オリンピックが開催された。オリンピックの実施競技・実施種目であることはどれくらいの効果があるのだろうか?この辺りについて、特に スポーツ競技の国際連盟とのかかわり スポーツの日本協会の理事や監事の経験 スポーツ日本代表選手の経験 物理学PhD・コンサルの論理的思考 などの多角 … [もっと読む...] about スポーツが「オリンピック実施競技・種目」であることの効果、企業との対応関係/利権ピック

Filed Under: スポーツ

オリンピック/アスリート/選手の引退後のキャリアにはイベントバイトがマッチする3つの理由

2021年8月5日

オリンピックのアスリートもいつかは引退をする。引退した後のキャリアは度々話題になるが、画期的な方法はまだ出て来ていない。 オリンピック選手は、多くは引退した後に仕事がない様子である。ほかの国でも同様の傾向もあるようである。 五輪アスリートを待つ「第二の人生」…引退後の年収300万円台、正規 … [もっと読む...] about オリンピック/アスリート/選手の引退後のキャリアにはイベントバイトがマッチする3つの理由

Filed Under: キャリア, スポーツ

東京オリンピック2020の五輪アルバイトの実態!潜入捜査!選手村/ボランティア

2021年8月2日

東京オリンピック・パラリンピックが開催されている。ここで話題になっているのが、ボランティアやアルバイトの実情である。 非常に気になっていた私は、短期の派遣のアルバイトで募集をしていることをつかみ、実際に調査をすることにした。 以下 物理学PhD(論理的思考)・コンサル … [もっと読む...] about 東京オリンピック2020の五輪アルバイトの実態!潜入捜査!選手村/ボランティア

Filed Under: お役立ち, キャリア, スポーツ, ネタ

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 21
  • Go to Next Page »

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

慶應義塾大学卒業後、ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所にてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得。外資コンサルにて、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした業務に従事し、現在外資系IT企業の研究職としてAI人工知能関係の研究を行う。

国際コーフボール連盟IKF委員、日本コーフボール協会理事。湘南横浜コーフボールクラブ (Vicus United) #77。

200万アクセス突破。直近の目標は書籍化と出版。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • 3分プレゼン/スピーチのコツ!ネタや構成,スライド,文字数まで
  • CAMS(公認AMLスペシャリスト)に独学で合格。マネロン資格試験難易度対策
  • 学歴より経験中心の履歴書で炎上、選抜する運営側とされる参加者側の視点から早稲田/起業家

最近の投稿

  • 三田会?なぜ慶應は学校名を名乗り群れるのか?そのプロセスを経験したまとめと考察
  • 初めてのキャバクラ体験!・新しい体験を求めて~考察
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?あやしい?考察編
  • スポーツの国際大会の運営やイベントと必要なスキル等ータイ・パタヤビーチコーフボールを題材に
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?怪しい?体験談編
  • 「JAXA宇宙飛行士候補者選抜試験受験者」のその後【4】
  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2023

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ