• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

フランス

ルイ13世入ります!【酒/コニャック/レミーマルタン/ブランデー/フランス/パリ/観光/旅行】

2017年1月15日

ルイ13世入ります!【酒/コニャック/レミーマルタン/ブランデー/フランス/パリ/観光/旅行】 フランスはパリ。市街でももっとも有名な観光地のひとつは、モナリザなども展示されているかの有名なピラミッド・ルーブル美術館。この景色を見たことがある方は多いのではないでしょうか? 写真スポット … [もっと読む...] about ルイ13世入ります!【酒/コニャック/レミーマルタン/ブランデー/フランス/パリ/観光/旅行】

Filed Under: 旅行 関連タグ:パリ, フランス

ラスベガス・パリス【ホテル/カジノ/リゾート/エッフェル塔/フランス】

2016年8月20日

花の都パリ。こちらは言わずと知れたフランスの都市ですが、なんとそんなパリ、アメリカはネバダ州のオアシス・ラスベガスにも存在します。 パリと言えばエッフェル塔ですが、ラスベガスのエッフェル塔はこんな感じ。 おお。なんとも見たことある感じ。素材も本物と同じような感じに見える。よ … [もっと読む...] about ラスベガス・パリス【ホテル/カジノ/リゾート/エッフェル塔/フランス】

Filed Under: 旅行 関連タグ:アメリカ, フランス

【画像】フランス・パリのヴェルサイユ宮殿に行ったとき「ヴェルサイユといえばバラでしょ!」と思って、広大な庭園でいかにもなバラの花を探してみた話。-フランス旅行記

2016年3月22日

フランスといえば、パリ。パリといえばヴェルサイユ宮殿!というわけでもないけど、本当に論理とか破綻してるけど、さながら物理学専攻とは思えないけど、話の流れ上そうしておいて貰えるとありがたい。 ヴェルサイユ宮殿に行ったときに、そのときは「ヴェルサイユ宮殿といえば、ヴェルサイユのバラでしょ!」と、また … [もっと読む...] about 【画像】フランス・パリのヴェルサイユ宮殿に行ったとき「ヴェルサイユといえばバラでしょ!」と思って、広大な庭園でいかにもなバラの花を探してみた話。-フランス旅行記

Filed Under: 旅行 関連タグ:フランス

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

慶應義塾大学卒業後、ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所にてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得。外資コンサルにて、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした業務に従事し、現在外資系IT企業の研究職としてAI人工知能や量子コンピューター関係の研究を行う。あるスポーツの日本協会会長、国際連盟委員。大学体育研究所研究員。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • イベント検定に独学で合格!就職/試験/勉強法/過去問/難易度/対策
  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • 文化の違いによるスポーツに対する捉え方の相違比較 -日本とイギリス-
  • 3分プレゼン/スピーチのコツ!ネタや構成,スライド,文字数まで

最近の投稿

  • 明晰夢:睡眠時間さえも活用する効率化テクニック
  • もし別の選択をしていたら?量子的無限の可能性と一度きりの現実
  • お金のために働くのをやめたら、新しい人生が始まった – 経済的自立から見える新しい景色
  • スポーツの日本協会の会長になりました。
  • 趣味のジレンマ・趣味とは何か?
  • 公募のエッセイコンテストの選考プロセス考察・AIChatGPT
  • 「大企業の研究職は現代の貴族の上級国民」なのか?フルリモート?ナチュボン?実体験を基にした考察

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2025

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ