
目次
公開日:2015年9月1日
更新日:2017年1月15日
はじめに
ザンジバルは、陸と島の立地的に世界の他の島、ガラパゴス諸島やマダガスカル島と同じような立地のため、独自の進化を遂げた変わった動物がいるんじゃないか…?なんて考えていたら、その通りのようです。7種類の固有種がいるそうです。特に背中が赤いコロブス猿(Zanzibiri Red Colobus Monkey)が有名らしく、これを見に行きました。
ジョザニ熱帯雨林
ジョザニ熱帯雨林(Jozani forest)は、ザンジバル中央に位置します。ストーンタウンから車で数十分で到着します。
例によって便利なGoogle Mapより。
公式ページは無かったので、紹介されているページ。
Jozani Forest Tour | Eco & Culture Tours Zanzibar
ジョザニ国立公園
入り口。それっぽい入り口の石、兼看板が立っています。
公園への入場料は10ドルしません。ただ、ここへは送り迎えが無いと厳しいのでパックの方が便利でしょう。ドルフィンツアーの帰りについでに行くこともできます。
ガイドさんについて、森の中を1時間ほど歩きます。
ツアー
森の入り口の方は、辛うじて道があった。しかしどんどん中へ行けば行くほど、道が無くなっていっていた。
道も徐々に険しくなっていく。
ていうかもう道無いけど!!!
やっぱり。枝葉をかき分けて進むのね。やっぱり半そで半ズボンで葉っぱに突っ込むのは・・・。なんかくっついてきたし。。。
高い木々が立ち並ぶ。
奥に行くにつれて、見慣れない木々が増えていく。
典型的なキノコ!さらに毒持ちだそうで。
似たような環境に生えやすいらしく、一本だけかと思ったら、もう少し入っていったらやたらキノコが生えていた。
コロブス猿
さてメインの背中が赤いサルですが、いきなりいました!!!!
なにやらマンガに出てきそうな木の上に、いました。写真だとよくわかりづらい。
そーっと近づいて・・・。
いた!!!!!!!!!!!!!!赤い!!!
これだけ至近距離でカメラ構えてても、襲われもしなければ逃げもしなかった。肝据わってますねぇ・・・。
Red colobus – Wikipedia, the free encyclopedia
Google画像検索と同じ!!!
そのものを見に行っているのだから、当たり前といえば当たり前ですが、本当に赤かった。
レッドカーペットを見た際に、「やべー、本当に赤かったわ!!」に近い感覚。
終わりに
ザンジバルは海だけでなく、森林も楽しみましょう!
関連ブログ
s-shin.com
http://jp.mystockphoto.com/photograph/red-colobus-monkeys-in-the-jozani-rainforest-on-zanzibar-2554033