• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

【ワクチン?予防接種?】マラリア対策方法まとめ【スプレー・予防薬】

2015年8月23日

目次

  • そもそもマラリアって?
  • マラリアリスク国
  • 対策方法
  • タンザニアの蚊
  • 終わりに
  • 関連記事(自動アルゴリズム)
記事をシェアする

公開日:2015年8月23日
更新日:2019年7月15日

一定の地域で大流行している、蚊に刺されるとかかる病気、マラリア。該当地域に行く際には対策の必要があります。今回は筆者の経験を基に、対策方法をまとめました。

f:id:HajimeShinohara:20150820202947j:plain

Malaria – Wikipedia, the free encyclopedia

そもそもマラリアって?

マラリアについては多くの説明があるので詳しくはそちらのページを参照してほしいところですが、ハマダラ蚊という蚊を媒介して感染する感染症です。

刺されて感染しても治療もでき、予防もできますが、放置すると死亡する病気です。

マラリアについて : 野口英世アフリカ賞 – 内閣府

マラリアリスク国

厚生労働省検疫所のページによると、マラリアのリスクのある国は以下の地図のようになります。

f:id:HajimeShinohara:20150820194219j:plain

www.forth.go.jp

赤道周辺の国ほぼすべてですね。暑い地域に多いのでしょうか。

対策方法

対策方法は、要するに蚊に刺されさえしなければ問題ありません。よって蚊を避けましょう。べたですが虫よけスプレー。

虫よけキンチョール パウダーイン シトラスミントの香り 200mL (防除用医薬部外品)

虫よけキンチョール パウダーイン シトラスミントの香り 200mL (防除用医薬部外品)

  • 出版社/メーカー: 大日本除虫菊
  • 発売日: 2012/03/05
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る

また、このハマダラ蚊は夜行性なので、夜出歩くときは 特に注意が必要です。長袖長ズボンのほうが良いでしょう。暑いけども。。。

また、蚊帳(Mosquito Net)も有効です。以下のものを買っていきました。

Lifesystems Ultralight Micro Single Mosquito Net As Shown / One Size by Lifesystems [並行輸入品]

Lifesystems Ultralight Micro Single Mosquito Net As Shown / One Size by Lifesystems [並行輸入品]

  • 出版社/メーカー: Lifesystems
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
  • この商品を含むブログを見る

ただ、これの難点として天井などにつらないといけない点です。とめるところがないと苦労します。

以下のような吊るす必要がない方式のほうが利用しやすそうです。

ワンタッチ式蚊帳

ワンタッチ式蚊帳

  • 出版社/メーカー: コモライフ
  • メディア: Baby Product
  • この商品を含むブログを見る

万が一刺されても予防薬があれば大丈夫!何種類もありますが、基本的には副作用が強いものが多いです。また、マラリアの潜伏期間が比較的長いこともあり、帰国後にも飲み続けなければならないものなど、様々です。詳細は以下のマラリア予防薬まとめサイトをご覧ください。

マラリア予防薬|マラロン|海外勤務情報

私は以下のものを使いましたが、これは何の副作用も感じませんでした。ただ、ちょっと値が張ります。

www.kusuriya3.com

残念ながらワクチンは今のところありません。

タンザニアの蚊

個人的な感想だと、タンザニアの蚊はでかく、そして強い。日本の蚊とは違う生物のよう。しかも刺されると腫れ方が日本のよりも数倍大きくなった。

さらに彼らは一年中殺虫スプレーなどにさらされている関係で強くなっているのか、かなりしぶとかったです。おそらく他のアフリカの国でも同様の傾向だと思いますので、赴かれる方は気を付けてください。

終わりに

感染病の予防をして楽しい海外生活をしましょう!

記事をシェアする

関連記事(自動アルゴリズム)

  • アフリカ海外旅行滞在に必要な予防接種をイギリスで摂取する方法【費用】
  • セスナで南国トロピカルなアフリカの島ザンジバル島へ!
  • コーフボールに適したシューズの選び方!
  • 南国の島ザンジバル島の珊瑚洞窟。え、崖、急すぎません?
  • 安くて人気。海外旅行先で必ず買いたいおすすめお土産3選【お菓子・シャツ・ハガキ】
  • イルカと泳いでシュノーケリング!ザンジバル島タンザニア
  • TSAロックのスーツケース。旅行で鍵をなくした(紛失)時の対処法!開けられた?

Filed Under: お役立ち, 旅行 関連タグ:タンザニア

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所においてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得後、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした外資コンサルに従事。現在外資系IT企業の研究職として人工知能/基盤モデル関係の研究を行う。

国際コーフボール連盟IKF委員、日本コーフボール協会理事。

200万アクセス突破。直近の目標は書籍化と出版。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • CAMS(公認AMLスペシャリスト)に独学で合格。マネロン資格試験難易度対策
  • 博士号は世界へのパスポート?Ph.D.日本と諸外国のすごさ・価値認識の違い

最近の投稿

  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?
  • 回転寿司湯飲み醤油さしペロペロ問題に見る「低学歴の世界」の認識まとめ
  • 未経験分野の外資IT研究職への転職体験と採用基準まとめ!ポストコンサルキャリア
  • 外資コンサルを退職し外資IT研究職に転職【退職エントリ】
  • 「広めたい!」「知ってほしい!」の本心の考察・居場所/社会的地位
  • テレワーク/フルリモート在宅勤務から転職した際に起こる事体験談まとめ
  • 勤務先の会社が買収されると待遇や扱いはどうなるのか?企業買収体験談!

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2023

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ