• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

ウィーン・モーツァルト・コンサート!ホテルでのディナー付き。【チケット・予約・情報】

2015年9月4日

目次

  • はじめに
  • ウィーン・モーツァルト・オーケストラ
  • “素敵なウィーンパス”パッケージ付録内容
  • チケット
  • コンサート
  • ディナー
  • CD
  • 価格
      • 【スーパーサマーセールファイナル 2015】『モーツアルト』コンサート
  • 関連ブログ
  • 関連記事(自動アルゴリズム)
記事をシェアする

公開日:2015年9月4日
更新日:2017年11月3日

はじめに

音楽の都ウィーンに来たら、クラシック音楽でも聴いてみたくなることかと思います。今回は(少なくとも観光客にとっては)最も人気が高いモーツァルト・オーケストラのコンサートについて紹介します。(2014年6月時点)

ウィーン・モーツァルト・オーケストラ

ウィーンのモーツァルト・オーケストラは、観光客に大人気のコンサートです。

以下サイトは少々ぎこちないですが、日本語表示もできます。

www.mozart.co.at

コンサートにはパッケージもあり、学生割引もあることから、私は学割を使ったパッケージ、「”素敵なウィーン”パス」で行きました。

www.mozart.co.at

“素敵なウィーンパス”パッケージ付録内容

“素敵なウィーン”パスに含まれるもの:

  • 3コースディナーを  restaurant Bristol にて午後6:00または午後10:15から”お料理はシェフ自ら盛り付け[…]この最高ランクのレストランではお皿の上にオーストリアが見える” – Gault Millau
  • レストラン ブリストルにてウェルカムディナーのスパークリングワインを1杯
  • ウィーン・モーツァルト・オーケストラのコンサートチケット 20時15分開演
  • ウィーン・モーツァルトオーケストラの記念CD

ウィーンディナーコンサート – モーツァルトとシュトラウスのコンサート

要するにCD付きディナーコンサートです。

チケット

まずチケットです。モーツァルトのシルエットの絵が描かれている封筒で郵送されてきます。

f:id:HajimeShinohara:20150902134249j:plain

クラスはレッドカーペット、プレミアム、ゴールド、シルバーに分かれています。

最上位のレッドカーペットクラスとその他のクラスの値段があまり変わらなかったので、レッドカーペットクラスにしました。

更に今回は音楽を聴くというよりも、「黄金ホールでの演奏を見る」面のほうが個人的に大きかったので、この点も踏まえてレッドカーペットクラスを予約しました。

チラシも入っていました。f:id:HajimeShinohara:20150902134248j:plain

コンサート

コンサート会場は楽友協会・コンツェルトハウス・国立オペラ座のうち、日程によって決まっている会場で行われます。

私が参加した際はウィーン楽友協会でした。通称では「黄金のホール」Vein Golden Hallとも呼ばれ、金ピカな内装で有名です。

ウィーン楽友協会 – Wikipedia

www.classictic.com

例によってGoogle検索すると。。。

f:id:HajimeShinohara:20150902224024j:plain

やばい。リアルに金ぴか!

 

そして実物が以下のようになっています。

まず外装。外装もかなりピカピカ光っております。

f:id:HajimeShinohara:20150806123537j:plain

デジタルカメラのぼかし機能を使って撮影したところ、さらに雰囲気が出ました。

f:id:HajimeShinohara:20150806123538j:plain

そして肝心の黄金ホールは・・・

f:id:HajimeShinohara:20150806123525j:plain

はい、金ぴかです。光ってます。写真でみるよりも数倍ピカピカしていました。

振り返ってみると、

f:id:HajimeShinohara:20150806123529j:plain

天井も黄金一色。

廊下まで・・・。

f:id:HajimeShinohara:20150806123531j:plain

やはりここでも金を基調とした配色です。

こう言った写真を撮るたびに、もう少し良いカメラかった方がいいかな・・・。と感じてしまう今日この頃です。

さてコンサート自体は、

前から二番目!!!

f:id:HajimeShinohara:20150806123528j:plain

メッチャバイオリンの人とか目合うどころか、視線を送ってきた。欧米風の目合ったらスマイルまで。

音楽がよく聞こえるのはいうまでもなく、休憩中などに、団員が何やら話したりしているのまで聞こえてくる。(内容は分かりませんよ。)

日程によっては以下のようなモーツァルトの18世紀時代の格好をした演奏も見られるようです。完全にミーハーな観光客向けのようですが、演奏はしっかりしているとのことです。

www.youtube.com

ディナー

コンサート後にはパッケージのディナーがありました。

会場は黄金ホールから徒歩5分ほどの、5つ星ホテルのレストラン。ホテルブリストル。

www.bristolvienna.com

日本人がいっぱい来るのか、日本の国旗も掲げてありました。

f:id:HajimeShinohara:20150902134238j:plain

入り口でチケットを提示すると、中へ案内してもらえます。

ディナーシャンパンがプレドリンクとして付く3コースです。

f:id:HajimeShinohara:20150902134245j:plain

ちなみに飲み物は別料金でした。水も。

 

こういう環境でコースディナーには慣れているせいか、そこまで「うわ!コース料理だ!スゲー!」っていうのはなかったのですが、美味しかった。です。(小学生みたいな感想)

 

CD

付属のCDです。Volume2らしいですが、選べたわけではありません。

f:id:HajimeShinohara:20150902134233j:plain

最後のトルコ行進曲の編曲が特徴的でした。

f:id:HajimeShinohara:20150902134235j:plain

価格

例によって値段を比較して見ましょう。

www.mozart.co.at

HISの期間限定(2015年9月7日まで)

【スーパーサマーセールファイナル 2015】『モーツアルト』コンサート

では5%オフでお得のようです。本当にお得。代理店を通したほうが安いって言うのは珍しいかもしれません。

activities.his-j.com

関連ブログ

blog.livedoor.jp

powertraveler.jp

kokontouzai.org

www.tripadvisor.jp

ウィーンのほかのコンサートなどとも比較されています。

www.wien.info

記事をシェアする

関連記事(自動アルゴリズム)

  • 【Kindleレビュー】そう、Kindleならね。キンドル、入ってる?
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) のすゝめ チーム球技編
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • コーフボールとは?オランダ・バスケットボール情報まとめ
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 日本代表?動物編・ポロ編
  • ケンブリッジ大学の日本事情/日本人会/日本人/日本食材/ブログ
  • 奴隷貿易の町の世界遺産ストーンタウンと奴隷収容施設跡

Filed Under: 旅行 関連タグ:オーストリア

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

慶應義塾大学卒業後、ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所にてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得。外資コンサルにて、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした業務に従事し、現在外資系IT企業の研究職としてAI人工知能関係の研究を行う。

国際コーフボール連盟IKF委員、日本コーフボール協会理事。湘南横浜コーフボールクラブ (Vicus United) #77。

200万アクセス突破。直近の目標は書籍化と出版。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • 3分プレゼン/スピーチのコツ!ネタや構成,スライド,文字数まで
  • CAMS(公認AMLスペシャリスト)に独学で合格。マネロン資格試験難易度対策
  • 学歴より経験中心の履歴書で炎上、選抜する運営側とされる参加者側の視点から早稲田/起業家

最近の投稿

  • 三田会?なぜ慶應は学校名を名乗り群れるのか?そのプロセスを経験したまとめと考察
  • 初めてのキャバクラ体験!・新しい体験を求めて~考察
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?あやしい?考察編
  • スポーツの国際大会の運営やイベントと必要なスキル等ータイ・パタヤビーチコーフボールを題材に
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?怪しい?体験談編
  • 「JAXA宇宙飛行士候補者選抜試験受験者」のその後【4】
  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2023

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ