• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

アメリカのチップの重要性を実感【払わない/ホテル/朝食/渡し方/税金】

2016年8月5日

記事をシェアする

公開日:2016年8月5日
更新日:2019年7月15日

今回はチップの話です。チップといってもカジノのあれではなく、ウェイターにあげたりするあれです。

アメリカはサンフランシスコのホテルで朝食をとっていた際、かなり愛想の良いサーバーの方(黒人女性)がついてくれました。イメージ的にはこんな感じの笑顔。

「コーヒーは?オレンジジュースはいる?」などと丁寧に満面の笑みでのご対応。

f:id:HajimeShinohara:20160805040451p:plain

ビュッフェ形式であったので、通りかかった際もこれがよいなどと、相当なご対応。朝食を楽しんでいて終わりかけの際に、その満面の笑みのサーバーの方が、部屋番号とチップとサインの欄を書くことができる、請求書(?)を持ってきてくれました。

通常は、チップ欄に値段を書く必要がありますが、今回は事前に集まりの取りまとめをしている方から「団体でサービス料も含む支払いをしているため、部屋番号のみを書けばよい」と言われていたため、まずは、部屋番号のみを書きました。

しかしながら、そのあふれんばかりの笑顔の方は「この欄(チップ)も書いて!」となおも言ってきました。

困った私と、同じ団体で食事をしていた方は苦し紛れに「ー(棒線)」や「0ドル」と書いて渡しました。

それを回収してちらっと見た笑顔の方は、次の瞬間、こうなりました。

f:id:HajimeShinohara:20160805040510p:plain

まもの が あらわれた。

目が語っている感じでは「は?なめてんの?うざいんだけど。お前その意味わかってる?」といったところ。舌打ちもしていたかも。

こちらとしては、すでに支払いが済んでいるという事情を説明しても、本性を現した魔物(私にはそのときは、確かにそう見えた)は一切問答無用。食べている間に、かたずけ始める始末。出て行けと言わんばかりのご対応。

火に油を注いだ感も否めませんが、”Have a nice day”と言っても無視。

まあ事情があるとはいえ、確かに朝食ビュッフェで数十ドルするホテルのレストランでチップ「0ドル」は、見たことがなかったのかもしれません。

ここから得られる教訓は、「アメリカではチップは本性を現させるのに重要です。」ただ、無難に払っておいたほうがいいようにも思います。

エクスペディア予約ではチップは不要!

旅行を予約する際には、エクスペディアが便利です。ホテルや航空券だけの予約もできます。もちろんチップは不要です。

 

記事をシェアする

関連記事(自動アルゴリズム)

  • 船井情報科学振興財団交流会2016inサンフランシスコ【FOS/奨学金】
  • ディズニーランドのようなラスベガス。【観光/カジノ/噴水/ショー/ホテル/お土産】
  • カリフォルニア大学バークレー校Tシャツ【日本人/留学/観光/キャンパス】
  • ケンブリッジを観光しよう!おすすめ一日観光名所モデルコースVIP編ディナー。
  • マサチューセッツ工科大学(MIT)観光!旅行記/ボストン/ケンブリッジ
  • 英国政府観光庁公式ブログへケンブリッジ観光記事を寄稿!
  • 花見@ケンブリッジ!建物とのミスマッチが…いや、これはこれでアリなような。

Filed Under: 旅行, 日本と海外 関連タグ:アメリカ

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

慶應義塾大学卒業後、ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所にてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得後、外資コンサルにて、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした業務に従事。現在外資系IT企業の研究職としてAI人工知能関係の研究を行う。

国際コーフボール連盟IKF委員、日本コーフボール協会理事。湘南横浜コーフボールクラブ (Vicus United) #77。

200万アクセス突破。直近の目標は書籍化と出版。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • 3分プレゼン/スピーチのコツ!ネタや構成,スライド,文字数まで
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • 飾り窓!売春ミュージアム!アムステルダム/オランダ/感想/値段/システム
  • CAMS(公認AMLスペシャリスト)に独学で合格。マネロン資格試験難易度対策

最近の投稿

  • 初めてのキャバクラ体験!・新しい体験を求めて~考察
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?あやしい?考察編
  • スポーツの国際大会の運営やイベントと必要なスキル等ータイ・パタヤビーチコーフボールを題材に
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?怪しい?体験談編
  • 「JAXA宇宙飛行士候補者選抜試験受験者」のその後【4】
  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?
  • 回転寿司湯飲み醤油さしペロペロ問題に見る「低学歴の世界」の認識まとめ

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2023

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ