• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。

2015年7月28日

目次

  • 運がいい背番号!!!
    • 判断基準
      • ラッキー
      • 自分のラッキーナンバー
      • なんとなく目立つ、ぞろ目
      • 人と被りにくい
    • 具体的にどうするか?
      • 背番号77番
      • 77の意味
        • 科学的側面
        • 数学
        • 化学
        • 社会的側面
        • 宗教
        • エンジェルナンバー
    • 効率的な方法
    • 永久欠番
      • 終わりに
      • 関連記事
      • 関連記事(自動アルゴリズム)
記事をシェアする

公開日:2015年7月28日
更新日:2019年7月23日

運がいい背番号!!!

ご存知のように背番号はスポーツ選手の区別の為につけられる番号です。アメリカンフットボールのようにポジションによってある程度番号が決まっているスポーツもあれば、全く決まっていないスポーツもあります。事務的には見分け以上でも以下でもない番号です。しかしながら、ぎりぎりの戦いをしているスポーツ界では少しでも運がいい番号を付けてゲンを担ぎたくなるのは性ではないでしょうか?本記事では様々な視点から何番をつければいいのか?を考えます。

判断基準

さて、今回背番号を決めるにあたって何かいい案はないか考えました。

基準は

  • ラッキーな縁起が良い番号
  • 印象に残る番号
  • あまり人とは被らない番号

ラッキー

それぞれの番号には意味があるといわれています。例えば日本では概して死ぬ、苦しむを連想させる4や9はよい数字として使われることはなかなかありません。

自分のラッキーナンバー

身に着けるナンバーは、自分のラッキーナンバーはいかがでしょうか?ラッキーナンバーは、自分の生年月日の数字を1ケタになるまで足します。

***生年月日をすべて単数で1桁になるまで足す

例1: 2012年1月1日の生まれの方・・・9

年   2+0+1+2=7
月   1
日   1

よって 7+1+1=9

note.chiebukuro.yahoo.co.jp

shou-fuku.hateblo.jp

この数字は、どうでしょう?自分の背番号にピッタリそうです。ただし、1桁は埋まっている可能性が高いでしょうから、その数字を2ケタにしてみるのはどうでしょうか?

なんとなく目立つ、ぞろ目

その、同じ数字を重ねた数字は「ぞろ目」はエンジェルナンバーとも呼ばれ、個々の数字が意味を持ちます。

何度も同じ歌を耳にしたり、複数の人から同じ言葉を立て続けに聞いたりするシンクロニシティ(偶然の一致)がそれにあたります。その中で、数字を通して送られるメッセージが、エンジェルナンバーです。

serendipity-japan.commatome.naver.jp

人と被りにくい

これは、仮に既にチームで番号が埋まっていた場合、自分がつけるのは難しく、なんとなく「オリジナリティ」が阻害された気分になるためです。(客観的に考えればすげーどうでもいい理由ですが、一応自分でつける番号なので多少のこだわりは持っておきたい。)

具体的にどうするか?

以上を踏まえて、個人的に背番号を決めた経緯を説明します。まず目立つ・覚えやすい観点から考えて、ぞろ目を希望すると、背番号のルールにもよりますが、通常は1から99までの2桁の数字であることを考えると、

11 22 33 44 55 66 77 88 99

の9通りに既に絞られます。(たまに00が許されている競技もあります。)

まず最初に思いつくのは11で私は名前「はじめ」は漢数字で「一」と書くこともあるので、背番号「1」や「11」も考えました。しかし往々にして背番号「1」や「11」はチームの人数の関係もあって埋まっています。同様の人数の理由で大体22 33もつけている人がいます。

この時点で残りは44 55 66 77 88 99となりました。

次に縁起が良いという視点から、日本人の感覚では4と9はない、さらに、2桁で最大数である99をつけている人は、人数が多めのチームではいる可能性が高い。ポケモンのレベル99やドラクエのHP9999みたいなものですね。

さて残るのは既に4つ

55 66 77 88

さて、私は今イギリスに在住です。

キリスト圏では666が忌み数である。 よってそれに近くみえる66はなし。

 獣の数字(けもののすうじ)は、『新約聖書』の『ヨハネの黙示録』に記述されている。以下に引用すると、「ここに知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は666である」。(13章18節)

獣の数字 – Wikipedia

peabody2013.blog.fc2.com

なら末広がりだし、88年生まれだし「88」でいいのでは?という話になる。残念ながらヨーロッパでは縁起の悪い数字と捉えられているようです。第二次世界大戦のヒトラー、Heil HitlerのHを数字に当てはめると8番目、よってHeil Hitler=88となる。

 隠語として 88 (achtundachtzig、Eighty-eight) とも呼ばれている。これはアルファベットで H が 8 番目である事から Heil Hitler を意味するとするものである。またファシスト式敬礼とも呼ばれる

ナチス式敬礼 – Wikipedia

また、日本語でも確かに8は漢数字で書くと「八」で末が広がっているが、

アラビア数字で書いても丸くなってて末広がってないじゃん!

と思い断念。

ということで残るは55と77。

日本で55といえば国民栄誉賞ゴジラ松井。松井秀樹。野球に疎い私でも知っている程の有名人。このイメージが強すぎるので、比べるのもおこがましいが、避けることにした。

f:id:HajimeShinohara:20150726014138j:plain

number.bunshun.jp

先日偶然見た「とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 2015夏の決戦スペシャル」でも55番を身につけていた。引退して久しいのにも関わらず、相変わらずの代名詞55番。

www.oricon.co.jp

さて残ったのは77番。最初は「これでいいんじゃん?1試合にラッキー7が2回起きれば勝敗かわるっしょ!」位の気分でした。しかし調べてみると、かなり幸運なナンバーでもあることが分かってきました。

背番号77番

最近では私は全競技で77番を固定でつけさせていただいています。

私のブログ独自ドメインも

www.hajime77.com

と77を入れています。

77をつけていた選手は有名どころでは、

  • イタリアのゴールキーパー ブッフォン
  • アメリカ時代のデビットベッカム
  • 星野仙一監督

といった感じです。最近だとこんな人も。

web.gekisaka.jp

77の意味

f:id:HajimeShinohara:20150727000252j:plain

コーフボール日本代表ユニフォーム。

さて、77の意味ですが、下にまとまっていました。

科学的側面

数学

以下は興味深いですね。

  • 77 = 42 + 52 + 62

他は特に・・・。

化学

  • 元素番号77はイリジウム(Ir) (宝石やキログラム原器の材料)
  • 液体窒素の沸点。

んー・・・。確かに物性物理専攻の私にはこの二つは非常になじみがあります。特に液体窒素の沸点はよく見かけます。背番号にまで科学要素持ち込まなくても・・・。という感じでこれはこの辺で。

社会的側面

宗教

77をアルファベットで当てはめると、Jesus Christ(イエス・キリスト)。私がケンブリッジ大学で所属するカレッジはジーザスカレッジなので、神様のカレッジの神番号ということになってしまった。相当に持っている人っぽい。

In certain numerological systems based on the English alphabet, the number 77 is associated with Jesus Christ. CHRIST is C = 3, H = 8, R = 18, I = 9, S = 19, T = 20, which added together equal 77.

77 – Wikipedia

77 (number) – Wikipedia, the free encyclopedia

尚、ラッキーセブンに代表される7自体は、宗教的な理由を筆頭に7が多く登場します。

7 – Wikipedia

エンジェルナンバー

ナンバー7のキーワードは

精神、天界

正しい道を進んでいます。その調子で続けてください。
その結果はあなたの予想を超える素晴らしいものになるでしょう!

7という数字は、聖なる魔法によって、チャンスの扉が開こうとしているサインです。

エンジェルナンバー 77

素晴らしい仕事を続けてください!
あなたのしていることは、人の悩みを和らげ、幸せに導いています。

あなたのしていること全てが財を生むでしょう。

エンジェルナンバー 777

天使はあなたに拍手を送っています。おめでとうございます。
あなたは波に乗っています。がんばり続けてください。

そして あなたの願いが叶いつつあることを知ってください。
これはかなり肯定的な印で さらなる奇跡がおこることを予測していいのです

エンジェルナンバー 7777

あなたは本当によくがんばっています。天使たちが褒めています。
そして、頑張ってるあなたへのご褒美として

間もなく願いが叶い、奇跡が起ころうとしています。
感謝の気持ちで受け取ってください。

*エンジェルナンバー7 77 777 7777|Ange Rune☆天使の愛と導きを…☆

エンジェルナンバー 77、 777、7777

なので私を見かけたらラッキーだと思ってください!

これを見る感じだと、7は並べば並ぶだけよさそうなので、本記事を読んだ人がラッキーなように、ユニフォームを横に並べて見ました。

エンジェルナンバー「7777777777777777」になります。

f:id:HajimeShinohara:20150727000145j:plain

なおコーフボールではクラブチームにも移籍しましたが、そこでも77番をつけることになりました。

 

効率的な方法

さて一般論に戻りますが、wikipedia等で調べると、0番から99番までいろんな数字の意味が見られますので、希望の番号が何通りかになった場合には、それらも参考いただければ幸いです。こう見ると1から99までの数字で、世界各国の忌み数を避けつつ、ラッキーな番号を付けるのは結構難しい気がします。
ここで効率的なやり方は

  • 自分の好きな番号を選ぶ
  • 英語版wikipediaで危険な意味はないかを一応調べておく

でよいでしょう。

永久欠番

なお有名選手では永久欠番(retired number)といって、重要な功績を残した選手を称えて、他の選手がその番号を引き継がないようにすることもあります。マイケルジョーダンの23番などが有名な例です。

f:id:HajimeShinohara:20150712204833j:plain

Photo 11 of 57, Michael Jordan

尚サッカーでは背番号12番が「サポーターを12番目の選手」とする慣例から欠番にしているクラブも多いようです。

www.jleague.biz

終わりに

せっかくつける背番号。チームの番号の責任を負うと捉えて、単につけるだけではなく、いろいろ考えて選んだほうが、よりやる気が出てくるかもしれません。

関連記事

数字にまつわる引用ってなかなかなく、Wilipediaを引用するしかないような例が多い。真面目な書物の場合はWikipediaは出展として問題とかいうのは、置いておいて。

不吉な数字についてのまとめもあったのでよかったらどうぞ。

matome.naver.jp

このまとめでも777はイインジャナイ?と言及されています。

記事をシェアする

関連記事(自動アルゴリズム)

  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) のすゝめ チーム球技編
  • 【Kindleレビュー】そう、Kindleならね。キンドル、入ってる?
  • ウィーン・モーツァルト・コンサート!ホテルでのディナー付き。【チケット・予約・情報】
  • プラネット株式会社のエッセイにケンブリッジのS君として掲載
  • コーフボールとは?オランダ・バスケットボール情報まとめ
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 日本代表?動物編・ポロ編
  • ケンブリッジ大学の日本事情/日本人会/日本人/日本食材/ブログ

Filed Under: コーフボール, スポーツ, ベンチャースポーツ

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

慶應義塾大学卒業後、ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所にてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得。外資コンサルにて、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした業務に従事し、現在外資系IT企業の研究職としてAI人工知能関係の研究を行う。

国際コーフボール連盟IKF委員、日本コーフボール協会理事。湘南横浜コーフボールクラブ (Vicus United) #77。

200万アクセス突破。直近の目標は書籍化と出版。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • 3分プレゼン/スピーチのコツ!ネタや構成,スライド,文字数まで
  • CAMS(公認AMLスペシャリスト)に独学で合格。マネロン資格試験難易度対策
  • 学歴より経験中心の履歴書で炎上、選抜する運営側とされる参加者側の視点から早稲田/起業家

最近の投稿

  • 三田会?なぜ慶應は学校名を名乗り群れるのか?そのプロセスを経験したまとめと考察
  • 初めてのキャバクラ体験!・新しい体験を求めて~考察
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?あやしい?考察編
  • スポーツの国際大会の運営やイベントと必要なスキル等ータイ・パタヤビーチコーフボールを題材に
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?怪しい?体験談編
  • 「JAXA宇宙飛行士候補者選抜試験受験者」のその後【4】
  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2023

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ