• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 一輪車競技編

2016年5月12日

目次

  • マウンテン一輪車 Mountain unicycling
  • フリースタイル一輪車 Unicycle Freestyle
  • 演技 Unicycle
  • 一輪車ホッケー Unicycle hockey
  • 一輪車バスケットボール Unicycle basketball
  • ベンチャースポーツ
  • 関連記事(自動アルゴリズム)
記事をシェアする

公開日:2016年5月12日
更新日:2018年11月17日

さて、今回は一輪車。一輪車。結構バランスとったりするのが難しいこちらですが、これを使ったスポーツも結構あります。

f:id:HajimeShinohara:20160508224330p:plain

Unicycle – Wikipedia, the free encyclopedia

マウンテン一輪車 Mountain unicycling

文字通り、マウンテンバイクの代わりに一輪車で山を下る。いや、絶対怖いだろこれ。


2014 Downhill Mountain Unicycle World Champions Men’s Finals

フリースタイル一輪車 Unicycle Freestyle

やっぱりパフォーマンス要素が強い競技にはフリースタイルがつきものです。


Unicon XV – World Unicycle Championships 2010 – Flatlands Men’s Finals

演技 Unicycle

一輪車を使った演技種目もいくつかあります。競技ダンスやミュージカル系のものも様々です。

音楽に合わせて、ソロ・ペア・グループ別に演技をし、創造性・美しさ・完成度などを競います。

昨今、演技部門は大変人気があります。参加応募者の増員に伴い、予選審査を行う大会も増えています。また、選手の技術力の向上は著しく眼を見張ります。

jua-web.org

一輪車ホッケー Unicycle hockey

一輪車に乗ってホッケー。


The Amazing Sport of Unicycle Hockey

日本語だと以下のページしかヒットせず。

一輪車に乗って戦うホッケー ユニサイクルホッケー

一輪車バスケットボール Unicycle basketball

一輪車に乗ってバスケットボール。


The Big Wheel: Stanford v Cal Unicycle Basketball

マイノリティー・スポート:一輪車バスケットボール – livedoor Blog(ブログ)

さて、一輪車も使いよう、の様子。バランス感覚がいい人なら、結構早くトップレベルになれるかも?

国際ユニサイクル連盟

International Unicycling Federation

日本一輪車協会もあります。

jua-web.org

国際規格の日本語版(2004年度)

https://unicycling.org/files/IUF_Rules_2004_japanese.pdf

ベンチャースポーツ

最近では急激な拡大と成長を見せるマイナースポーツが多くあり、イメージとしてもマイナースポーツというよりは、ベンチャースポーツと呼ぶほうがしっくりくる現状があります。本ブログと私のTwitterが「超マイナースポーツ」と画像検索して最上位に表示される、いわゆる「第一人者ブログ」として、徐々にベンチャースポーツと呼んでいきたいと思います。

記事をシェアする

関連記事(自動アルゴリズム)

  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) サバイバルゲーム編
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ハーリング系競技編
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 武器を使った競技編
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ボード・板を使ったスポーツ編
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 自転車・二輪車競技編
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ)  水中競技編
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) スタッキング系競技編

Filed Under: スポーツ, ベンチャースポーツ, マイナースポーツ

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

慶應義塾大学卒業後、ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所にてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得。外資コンサルにて、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした業務に従事し、現在外資系IT企業の研究職としてAI人工知能関係の研究を行う。

国際コーフボール連盟IKF委員、日本コーフボール協会理事。湘南横浜コーフボールクラブ (Vicus United) #77。

200万アクセス突破。直近の目標は書籍化と出版。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • 3分プレゼン/スピーチのコツ!ネタや構成,スライド,文字数まで
  • CAMS(公認AMLスペシャリスト)に独学で合格。マネロン資格試験難易度対策
  • 学歴より経験中心の履歴書で炎上、選抜する運営側とされる参加者側の視点から早稲田/起業家

最近の投稿

  • 三田会?なぜ慶應は学校名を名乗り群れるのか?そのプロセスを経験したまとめと考察
  • 初めてのキャバクラ体験!・新しい体験を求めて~考察
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?あやしい?考察編
  • スポーツの国際大会の運営やイベントと必要なスキル等ータイ・パタヤビーチコーフボールを題材に
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?怪しい?体験談編
  • 「JAXA宇宙飛行士候補者選抜試験受験者」のその後【4】
  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2023

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ