目次
公開日:2016年4月23日
更新日:2018年11月17日
リオデジャネイロオリンピックも迫ってきて、東京オリンピックのロゴなど、スポーツに興味を持っている人も多くなってきています。そんな中「なんでもいいから日本代表になりたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか?そのためにはなるべく競技人口が少ないものを探すのが得策でしょう。
オリンピック正大会で行われる競技は厳しいかもしれませんが、世界には各種世界選手権が行われています。今回はソリで行うスポーツをまとめてみました。
ボブスレー(Bobsleigh)
2人・4人乗りのソリ。冬季オリンピックで見たことある人もいるのではないでしょうか?
日本代表、あるみたいですが、参加しない方向のようです。残念。
リュージュ(Luge)
ボブスレーとは対照的に一人乗りのソリ。ウェアラブルカメラ映像はこちら。
スカイダイビングとかよりも、ある意味怖そう…。
スキーボブ(Skibob)
自転車型のソリ。一瞬キックスケーターかと思った。
スケルトン(Skeleton)
リュージュとは対照的にうつぶせに乗り頭が先頭のソリ。
Skeleton – Men’s Heats 1 & 2 | Sochi 2014 Winter Olympics
トボッガン(Toboggan)
これ、もはや競技なのかどうかよくわかりませんが、要するに雪ぞり。
Traditional Wooden Toboggan – DK2095
いやー、ソリだけでもこんなにいろいろあるとは、すごいですね。
ベンチャースポーツ
最近では急激な拡大と成長を見せるマイナースポーツが多くあり、イメージとしてもマイナースポーツというよりは、ベンチャースポーツと呼ぶほうがしっくりくる現状があります。本ブログと私のTwitterが「超マイナースポーツ」と画像検索して最上位に表示される、いわゆる「第一人者ブログ」として、徐々にベンチャースポーツと呼んでいきたいと思います。