
目次
公開日:2016年5月24日
更新日:2017年7月15日
競技も、組み合わせで「~スロン」と呼ばれるような競技が、実は結構あります。ちょっと見てみましょう。
アドベンチャーレーシング Adventure racing
アドベンチャーレースは、自然の中に設定された難コースをチームワークで突き進んでいくアウトドアスポーツ競技です。
バイクやトレッキング、ロープ、カヤックなどの険しい道のりを行く混合競技。
The World’s Toughest Adventure Race Begins – Red Bull X-Alps 2015 – Day 1
バイアスロン Biathlon
射撃とスキーの混合競技。冬季オリンピック正式種目。
デュアスロン Duathlon
ランニング、バイク、ランニングの混合競技。トライアスロンのスイムの代わりがランになっている。
JTU Web Magazine – 公益社団法人日本トライアスロン連合 –
デカスロン 十種競技 Decathlon
百獣の王武井壮氏により知名度絶賛向上中のこの競技。
一日目:100m、走幅跳、砲丸投、走高跳、400m
二日目:110mH、円盤投、棒高跳、やり投、1500m
陸上競技をいろいろやり総合点を競う形式。
ヘプタスロン 七種競技 Heptathlon
一般的に言って、十種競技の女子版。
一日目:100mH、走高跳、砲丸投、200m
二日目:走幅跳、やり投、800m
イコサスロン 二十種競技 Icosathlon
この競技はダブル十種競技とも呼ばれ、20種の競技を行う。
toshikazu2-27-00.cocolog-nifty.com
1日目
100 metres
Long jump
200 metre hurdles
Shot put
5000 metres
pause
800 metres
High jump
400 metres
Hammer throw
3000 meter steeplechase2日目
110 metre hurdles
Discus throw
200 metres
Pole vault
3000 metres
pause
400 metre hurdles
Javelin throw
1500 metres
Triple jump
10000 m
なんとも、陸上競技全部をやる感じですね。
World Championship Icosathlon Tartu 2015
ペンタスロン 古代五種 Pentathlon
元オリンピック競技。走り幅跳び、円盤投げ、短距離走、やり投げ、レスリング。
モダンペンタスロン 近代五種 Modern pentathlon
オリンピック競技。射撃、フェンシング、水泳、馬術、ランニング。
David Svoboda Wins Modern Pentathlon Gold — London 2012 Olympics
テトラスロン Tetrathlon
4種競技。中学生版の十種競技。ハードル、砲丸投げ、走り高跳び、中距離。
終わりに
それぞれの専門競技の道具を使って実施ができるので開催は比較的容易でしょう。ただ、練習は大変そうですね。
マイナースポーツ関係者の方
マイナースポーツ関係者の方で、本エントリーへのリンクや、追加記入に興味がある方は、ご連絡いただければ幸いです。私も競技を網羅的に探すことに最善を尽くし探しましたが、それでも見落としがあったりなど、追加できていない可能性もあります。もし何かあれば、ご連絡いただければ幸いです。
ベンチャースポーツ
最近では急激な拡大と成長を見せるマイナースポーツが多くあり、イメージとしてもマイナースポーツというよりは、ベンチャースポーツと呼ぶほうがしっくりくる現状があります。本ブログと私のTwitterが「超マイナースポーツ」と画像検索して最上位に表示される、いわゆる「第一人者ブログ」として、徐々にベンチャースポーツと呼んでいきたいと思います。詳しくはこちら。
日本代表倶楽部
様々な日本代表や日本代表選手の状況がわかるサイト。
無料会員登録することで、日本代表の成果や日本代表選手の募集を行うことができる。
関連記事
http://www.hajime77.com/entry/statistics-Japan-National