• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

特に何かをすすめているわけでもなく、日々の戯言を、出来れば滑稽に、出来れば有用に述べることを試みる、篠原肇(しのはらはじめ)ブログ

  • ホーム
    • バズッた記事
    • キャリア
    • プレゼンテーション
    • ケンブリッジ
    • ベンチャースポーツ
    • コーフボール
    • お役立ち
    • 日本と海外
    • 海外留学
    • 旅行
    • 寄稿・メディア歴
  • プロフィール
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

ベンチャースポーツ(マイナースポーツ)まとめ・一覧・リスト【日本/球技も】

2016年5月21日

目次

  • ベンチャースポーツ
  • 日本ベンチャースポーツ連盟
    • カテゴリ別まとめ
      • アーチェリー
      • ソリ
      • スキー
      • セーリング
      • オリエンテーリング
      • ペロタ
      • アイスホッケー
      • カイト・凧
      • フリスビー
      • バスケットボール
      • 射撃
      • クライミング
      • キャッチスポーツ
      • 水中
      • 釣り
      • 積み上げ
      • ラクロス
      • 一輪車・モノサイクル
      • 自転車・二輪車
      • ホッケー
      • ラケットスポーツ
      • カヤック・ボート
      • ハーリング
      • サッカー
      •  壁とボール
      • 混合・複合競技
      • ネットを越す競技
      • ボードスポーツ 板を使った競技。
      • タグを使ったスポーツやタッチスポーツ
      •  武器を使ったスポーツ
      •  バッドとボールを使った競技
    • 終わりに
    • 関連記事(自動アルゴリズム)
シェア

本ブログでは、マイナースポーツを紹介してきました。網羅的にまとめ始めたころから、そのスポーツの数と関連ページが多くなりすぎ、特にスマートフォンから見たページの関連リンクが、あまりにも多くなりすぎ読み込み時間に影響が出てきたようなのでこちらのページにまとめることにしました。何をもって「マイナー」とするかは、筆者の個人的な見解によります。予めご了承ください。

ベンチャースポーツ

その過程で、様々なスポーツを調べていくうちに、どれも運営側は活気があり、現在急成長中で、さらなる拡大を予感させるものが多くありました。

やっている本人たちは「マイナースポーツ」という単語にネガティブなイメージを持っているとは限りませんが、一般的に言えば「マイナー」というと、人がやらないような滑稽でつまらないものというイメージを持っている人もかなりの数に上るようで、そんな「マイナー」なものをやるのは恥ずかしいことだとすら思い食わず嫌いになっている面もあるのが現状です。

そんな言ってみれば、間違ったイメージを一新すべく、本ブログでは急成長を予感させる次世代を担うスポーツとして、マイナースポーツをベンチャースポーツと呼ぶことにします。特に取り組んでいる方は感覚としても、こちらのほうがしっくりくる人も多いのではないでしょうか。(ただ、現段階では検索に引っかからないので、「ベンチャースポーツ(マイナースポーツ)」と書くことにします。)これによりベンチャースポーツに関してハフィントンポストへ記事を寄稿・転載しています。

日本ベンチャースポーツ連盟

ベンチャースポーツの広まりと共に「日本ベンチャースポーツ連盟」を創設しました。

日本ベンチャースポーツ連盟 Japan Venture Sports Federation

カテゴリ別まとめ

さて、マイナースポーツ日本では競技人口が少ない・またはそこまで知られていない競技は想像以上に、あったのでそれらを一つずつ見て、個人的になじみのないものを中心に協会やYoutubeの動画などを調べてまとめていったページです。あまりにも多岐にわたり、いちいちリンクしていたら非常にページが重くなっていったために、本ページを作成したきっかけにもなっています。

アーチェリー

弓で的を射る競技。日本の弓道もこのカテゴリー。各国変わった弓が登場します。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) アーチェリー系競技編

ソリ

板で主に雪・氷の斜面を滑る競技。これもいろいろあります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ソリ編

スキー

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) スノー(雪)スキースポーツ編

セーリング

帆を張って風を受ければ何でもセーリング。海上じゃなくても陸上・氷上もあり。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) セーリング系競技編

オリエンテーリング

オリエンテーリングって何でしょうか?新学期にあるあれではありません。

要はポイントラリーのレースです。これも泊りがけのものなどまであります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) オリエンテーリング編

ペロタ

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ぺロタ・手でやるスカッシュ系競技編

アイスホッケー

スケートリンクで行うアイスホッケーは結構知られているかと思いますが、その派生競技が結構あります。圧巻です。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) アイススポーツ編

カイト・凧

日本の正月だけのものではありません。凧あげ。うまく凧を操作して相手のタコ糸を切るという、ポケモンバトルのようなスポーツもあります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) カイト凧を使った競技編

フリスビー

フリスビーも相当に様々な競技があります。アルティメットは比較的知名度があるかと思いますが、そのほかにも自分で投げてキャッチするまでの距離や時間を競う競技など様々です。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) フライングディスク編

バスケットボール

女子の競技人口が大きい関係で世界一競技人口が多いといわれているバスケットボール。この派生競技・要するにかごにボールをシュートする競技も結構あります。コモンウェルスでは盛んなネットボールやオランダ式バスケットボールのコーフボールなど。コーフボールについてはこのブログの読者の方々は説明不要かもしれません。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 玉入れ・バスケットボール系競技編

射撃

ライフルって、軍事で使われていることもあって、これも結構いろいろあります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 射撃・シューティング編

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) サバイバルゲーム編

クライミング

何も山登りとボルダリングだけではなく、ほかにも結構あるんですよ!

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ)  クライミング編

キャッチスポーツ

ボールは投げるでもシュートするでもなく、キャッチする競技なんてのもあります。キンボールやチュックボールなど。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ)  ボールをキャッチするスポーツ編

水中

水中でやる競技全般。全体的にきつそう。国際連盟もあります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ)  水中競技編

釣り

釣りも、とくにキャスティングの飛距離を競うような競技まで。芝生で釣りのロッドを振り回しています。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 釣り・フィッシング・キャスティング編

積み上げ

積み上げたり崩したりするのの美しさや速さを競う。カップスタッキングは見たことある人多いのでは?

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) スタッキング系競技編

ラクロス

ホッケーとは違い、網でボールを運びつつ得点を競う競技であるラクロスにも、その派生競技が結構あります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ラクロス系競技編

一輪車・モノサイクル

乗るだけでも大変な一輪車で行う一輪車バスケ・一輪車ホッケー。一輪車で山を下る、マウンテンモノサイクルなんてのまであります。難易度高そう。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 一輪車競技編

自転車・二輪車

一輪車があれば二輪車もあるわけで。こちらも結構いろいろあります。中にはレースコース中に階段があって、担いで登らなければいけないものまで。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 自転車・二輪車競技編

ホッケー

日本ではアイスホッケー以外のホッケーはあまりなじみがないようですが、これもいろいろあります。室内ストリートなど。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ホッケー系競技編

ラケットスポーツ

これも結構いろいろあります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ラケットスポーツ編

カヤック・ボート

ボートも水中もありなものまであるんですね…!

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) カヤック・パドルボート編

ハーリング

ホッケーとラグビーを足したような競技。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ハーリング系競技編

サッカー

全体的な競技人口も多いだけあって、派生競技も結構あります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) サッカー系競技編

 壁とボール

アメリカンハンドボール系の競技が多い。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 壁とボールを使ったスポーツ編

混合・複合競技

トライアスロンや十種競技などにもさまざまなバリエーション。

http://www.hajime77.com/entry/minorsports-mixedsport

ネットを越す競技

ネットを超えて戦う競技。バレーボール系のもの。壁を使うのまである。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ネット越え競技編

ボードスポーツ 板を使った競技。

海を越え、砂を超え、雪を超え、山を越え。滑れれば何でもあり。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) ボード・板を使ったスポーツ編

タグを使ったスポーツやタッチスポーツ

鬼ごっこ系の競技です。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) タグ・タッチスポーツ編

 武器を使ったスポーツ

こちらは格闘技編に近いものが多いです。ただそれ以外にも斧を投げたりといろいろあります。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 武器を使った競技編

 バッドとボールを使った競技

野球関連。これも国ごとにいろいろある様子。

超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) バットとボールを使ったスポーツ編

終わりに

世の中は広いですね。重要なことなので二度言いますが、世の中は広いですね。今後さらに人気が出そうな競技も多岐にわたっています。本ページには、新たに現状ではあまりなじみのないスポーツを発見し次第適宜、追加していきます。私自身、競技を網羅的に探すことに最善を尽くし探しましたが、それでも見落としがあったりなど、追加できていない可能性もあります。もし何かあれば、ぜひともご連絡いただければ幸いです。詳しい方で、もっと詳しい記述をしてほしい、訂正をしてほしいなどの要望も大歓迎です。

 

シェア

関連記事(自動アルゴリズム)

  • ベンチャースポーツ(マイナースポーツ)に取り組む際に持つべきマインドセットと成長戦略
  • ベンチャースポーツ(マイナースポーツ)のブランディング戦略 無名競技・スポンサーロゴの使い方
  • 今後流行りそうなベンチャースポーツ(マイナースポーツ)10選
  • 日本代表!ベンチャースポーツ(マイナースポーツ)を効率的に上達する方法!
  • いつの間にか超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ)の専門家的な扱いになっていた!
  • 木村理・ベンチャースポーツ(マイナースポーツ)フォトグラファー
  • ベンチャースポーツ(マイナースポーツ)に取り組む際に持つべきマインドセットと成長戦略

Filed Under: スポーツ, ベンチャースポーツ, マイナースポーツ

Footer

プロフィール

篠原肇(しのはらはじめ)。
文武両道・デュアルキャリアを推進したい。
キラキラ系銀座男子☆かと思いきや、そうでもない感じの会社員(外資系コンサルタント)、海外多め。
ケンブリッジ大学ウィントン特待生物理学博士PhD。工学修士・学士(慶應義塾大学)。
一般社団法人 日本ベンチャースポーツ連盟代表理事・会長。
コーフボールとドラフツの2競技で日本代表選手を経験しているアスリート。横浜CELESTEコーフボールクラブ#77。
受賞歴国内外7分野30以上。日本人初多数。ブログ100万PV突破。
詳細なプロフィールはこちら。
「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」
お問い合わせはこちら。

RSS
EMAIL
Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Follow
Instagram
LINE@

人気の投稿とページ

  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 背が低いチビに有利なスポーツ【低身長/短足/体操/軽体重】
  • 社会人経験(シャカイジン・ケイケン)とは何か?多角的な比較と考察
  • エールの交換ヒップヒップフレー【意味/ラグビー/運動会/応援/海外/イギリス/】

最近の投稿

  • 社会人経験(シャカイジン・ケイケン)とは何か?多角的な比較と考察
  • ディズニーリゾートを斜に構えた穿った目線から見た仕組みの考察
  • 世界一幸福度の高い国コペンハーゲン・デンマークについて生活・治安やお土産等
  • チボリ公園-コペンハーゲン・デンマークの最先端とレトロの混ざり合った遊園地-
  • 海外大博士から見た日本と海外の働き方の違い。評価や態度の差を目の当たりにした話
  • 小手先テクニックを使わないことが最大のテクニックであるという話

ブログ内サーチ




カテゴリー

- お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ バズッた記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団

アーカイブ

お問い合わせ

お問い合わせはこちらのフォームからお願いいたします。お問い合わせの際には、プライバシーポリシーに同意したものとみなします。

Copyright はじめのすすめ © 2019