
目次
公開日:2016年5月8日
更新日:2018年11月17日
今回は釣りです。釣りって、ただの漁業なだけではなくて、スポーツとしてもあるもんなんですね。
公益財団法人 日本釣振興会 – japan Sportfishing Foundation
キャスティング Casting
キャスティングは、釣竿を振る動作のことを指す。
Casting Techniques – 5 Styles and Methods of Casting with your Fishing Rod
なんと、そのキャスティングの距離などを競う競技があります。
SCUSA 2008 LONG DISTANCE CASTING COMPETITION.
ゴルフ場でやっている様子。
Rod & Reel Casting Championships
ヌードリング Noodling
ヌードリング(noodling)は、アメリカ合衆国南部発祥のナマズ漁。道具を使わず、素手でナマズを捕らえる。
素手でやるナマズ漁。
Noodling Big Fish
スピアフィッシング Spearfishing
「獲ったどーフィッシング」槍で串刺しにします。このトーナメントでは、おそらく重さを競っている様子。
MIAMI Spearfishing tournament 2014 HD
スポーツフィッシング Sport fishing
趣味・競技として行う釣りのことをこう呼ぶらしい。国際ゲームフィッシング協会が記録などを管理している様子。
International Game Fish Association – Wikipedia, the free encyclopedia
サーフフィッシング Surf fishing
さてサーフィンしながら釣り?かと思ったがどうやら違う様子。
浜辺や浅瀬からやる釣り。
Surf Fishing – How to Cast a Surf Rod
Surf fishing is the sport of catching fish standing on the shoreline or wading in the surf.
ロックフィッシング Rock fishing
名前から考えると、岩山で釣りを行うのか?などと思っていたがそれも違う様子。
カサゴやアコウと言った、根魚を総称して、ロックフィッシュと言います。
カサゴなどは、年中釣ることができる人気のターゲットで、ここ数年爆発的な人気の釣りとなっています。
フライフィッシング Fly fishing
名前からして「スカイダイビングをしながら釣り」とかかと思っていたがどうやら違う様子。
フライ・フィッシング(英: Fly fishing)とは、欧米式の毛針であるフライを使う釣りである。起源はイギリスにあるとされる。
Fly Fishing England – Buckingham Trout by Todd Moen
アイスフィッシング Ice fishing
氷に穴をあけて釣りをする。
おそらく競技としてのものも多岐にわたるけれども、レクリエーションとしてのものが多い印象です。キャスティング競技は特に面白そうです。
ベンチャースポーツ
最近では急激な拡大と成長を見せるマイナースポーツが多くあり、イメージとしてもマイナースポーツというよりは、ベンチャースポーツと呼ぶほうがしっくりくる現状があります。本ブログと私のTwitterが「超マイナースポーツ」と画像検索して最上位に表示される、いわゆる「第一人者ブログ」として、徐々にベンチャースポーツと呼んでいきたいと思います。詳しくはこちら。