• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

コーフボールのサマートーナメントにちょっと誘われて出場した話

2016年8月22日

目次

  • サマートーナメント
  • Didcot Tournament
  • 天気
  • 大会進行
  • 昼休み
  • 関連記事(自動アルゴリズム)
記事をシェアする

公開日:2016年8月22日
更新日:2017年1月13日

コーフボールは、通常屋内のスポーツですが、ヨーロッパの夏のシーズンには、ほかのスポーツと同様に、屋外で行われることも多々あります。今回、ありがたいことに誘っていただき、サマートーナメントに参加してきたので、その模様をまとめることにしました。

サマートーナメント

サマートーナメントは、文字通り、夏に開催される大会の総称です。通常屋外です。一般的な傾向として、室内のシーズンの大会よりも、よりアットホームな印象を受けます。(それでもまじめにやりますが)

こういう掲示板もあり、参加したい大会にエントリーし出場します。

Korfball.com Forums – Viewing Message

f:id:HajimeShinohara:20160822001623p:plain

Korfball – Wikipedia, the free encyclopedia

確かに、Wikipediaも屋外版が上がっている。

 

屋内の場合は体育館なので、シューズですが、屋外の場合は、芝生上につき、プラスチックのスパイクを利用します。 

[アシックス] asics サッカースパイク DS LIGHT WB TSI739 0790 (フラッシュイエロー/ブラック/24.0)

[アシックス] asics サッカースパイク DS LIGHT WB TSI739 0790 (フラッシュイエロー/ブラック/24.0)

  • 出版社/メーカー: ASICS
  • メディア: ウェア&シューズ
  • この商品を含むブログを見る
 

 クロムコート状の場合もあり、その場合は、運動靴で問題ないでしょう。

Didcot Tournament

今回参加した大会は、Didcot Tournament. Didcot Dragons Korfball Clubが主催した大会でした。

f:id:HajimeShinohara:20160822001913j:plain

didcot.korfball.com

 

didcot-korfball.co.uk

Didcot(ディドコット)は、地図で見るとこのあたり。オックスフォードの近郊にあたります。

f:id:HajimeShinohara:20160822002104j:plain

(Google map)

クラブの公式Facebookページにも掲載されていました。

 

天気

 8月ですが、このあたりの気温は約17度。しかも強風の中結構寒い。それでも太陽が出ればどうにかなっていた。しかし、侮れないブリティッシュウェザー。雨ももちろん降ってきた。コーフボールをやったことがない人は、雨の中でバスケットボールをやることを想像してください。ボールは滑るし、足元も滑るし、シュートを打つために上を向いたら雨が目に入ってくるし…。とまあどれだけ悲惨だったかは、想像に難くないでしょう。

特にコーフボールはオフェンスとディフェンスが分かれているので、自分の側のコートにボールがない時は、正直ただ休憩・待っている必要がある。雨の中立っているだけとか、結構あれですよね。

大会進行

大会は予選と順位決めに分かれて計6試合。20分流し。コートは4面あり、パラレルで進行。そのほかのルールは通常通り。ただし交代自由。

どこのチームもテントを張ったりして拠点を作っています。

コートは4面まで。

コートもちゃんと書いてあります。

昼休み

ご丁寧なことに、昼食は主催者側がBBQセットでバーガーとホットドッグを販売していました。共に2ポンド(≒300円)と良心的な値段。個人的にこういう時は、家から持っていくよりも、あえて現地で買うようにしています。

この典型的な感じのBBQ。

 

昼休み中にはキラーと呼ばれるシューティングコンペティションが開催。(私は知らぬ間に登録が締め切られていた。)

キラー:要するに、最初の人がシュートを打った後に、列の後ろの人がシュート。もし先攻が決めたらセーフとなり、その人はさらに後ろの人にボールをパスし、列の最後尾に並ぶ。もし後攻が決めたら、先攻はアウトとなり列から外れる。

これを繰り返して最後まで残った人が勝利。詳細はこちらのベルギー代表のものを参照ください。


All Access England Korfball- Belgium Playing Killer- Day 3

 

なんだかんだ勝ち進み決勝へ。ただ、一日に既に5試合やっていたので、お互い疲れが見えていたりと、結局4-4で延長戦へ。

コーフボールでは、時間内に決着がつかないと、ゴールデンゴール方式(得点を取ったチームが勝ち)の延長戦が始まる。(これについてもいろいろありますが、今回は省略します。)そんな中2分間の延長戦。2分なんて一瞬で過ぎ、決着つかず。

コーフボールでは延長戦で決着がつかなかった場合にはペナルティースロー対決になります。延長戦といい、ペナルティといい、サッカーと似た形式です。

ペナルティーシュートはこんな感じ。


Vol. 7: Penalty Shot

結局自分たちが決めたというよりも、相手が外しすぎて勝利。(後攻で3回目までに2得点、相手4会連続ミス)

ということで、優勝してしまった。

 

 試合後に撮影。メンバーのInstagramから引用。大会主催者側のカメラにも表彰式の写真などが写っているはずですが、公開されていたらこちらに追加します。

f:id:HajimeShinohara:20160822024748p:plain

www.instagram.com

総じてサマートーナメントは結構楽しい大会なので、出てみるのもいいかもしれません。コーフボールについてはこちら。

www.hajime77.com

 

 

記事をシェアする

関連記事(自動アルゴリズム)

  • 【コーフボール】バスケットボール経験者向けのコーフボール
  • 【コーフボール】アウトドアシーズンのコーフボール
  • ArtScapeCUP第10回コーフボール日本選手権大会-個人編
  • 【コーフボール】イングランドクラブリーグまとめ【Korfball】
  • 欧米式の表彰式・年間アワードセレモニー【オスカー/コーフボール/受賞/表彰状】
  • コーフボールと合球、Togetherball
  • 超マイナースポーツ(ベンチャースポーツ) 玉入れ・バスケットボール系競技編

Filed Under: コーフボール

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所においてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得後、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした外資コンサルに従事。現在外資系IT企業の研究職として人工知能/基盤モデル関係の研究を行う。

国際コーフボール連盟IKF委員、日本コーフボール協会理事。

200万アクセス突破。直近の目標は書籍化と出版。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • CAMS(公認AMLスペシャリスト)に独学で合格。マネロン資格試験難易度対策
  • 博士号は世界へのパスポート?Ph.D.日本と諸外国のすごさ・価値認識の違い

最近の投稿

  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?
  • 回転寿司湯飲み醤油さしペロペロ問題に見る「低学歴の世界」の認識まとめ
  • 未経験分野の外資IT研究職への転職体験と採用基準まとめ!ポストコンサルキャリア
  • 外資コンサルを退職し外資IT研究職に転職【退職エントリ】
  • 「広めたい!」「知ってほしい!」の本心の考察・居場所/社会的地位
  • テレワーク/フルリモート在宅勤務から転職した際に起こる事体験談まとめ
  • 勤務先の会社が買収されると待遇や扱いはどうなるのか?企業買収体験談!

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2023

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ