• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

はじめのすすめ

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
    • プレゼンテーション
    • 海外留学
      • 船井情報科学振興財団
      • ケンブリッジ
  • お問い合わせ

合コン玉入れコーフボールと婚活?海外事情/イギリス/オランダ

2017年5月31日

目次

  • 合コン玉入れコーフボール
  • 漢字では合球
  • 海外では?
    • イギリス
    • オランダ
      • 関連記事(自動アルゴリズム)
記事をシェアする

公開日:2017年5月31日
更新日:2017年6月2日

2017年5月に、テレビ東京系の「さまスポ」内で、コーフボールが取り上げられたようです。(国外在住なので私は見れていませんが) キャッチフレーズは「合コン玉入れ」。

合コン玉入れコーフボール

 

大人の玉入れ、合コン玉入れコーフボール。#さまスポ pic.twitter.com/ZcsMthlrWN

— 潰せテレ朝TBS・朝毎に騙されるな! (@masa457028) May 20, 2017

恐らく、これはこのブログで2016年に書いていたこちらの記事が影響しているように思います。

合コンや婚活にはパーティーよりもコーフボールが効果的な3つの理由

私自身結構前から「合コンボール」で宣伝したらいいのに、とは思っていたのですが、やっぱりそっちの方向の方が大衆受けするみたいですね。もちろん、スポーツをそんな下心でやるんじゃない、っていう意見はあるでしょう。しかしながら入口はどうであれ最終的には本気になって一心不乱に取り組む可能性もあります。桜木花道さんのバスケットボールみたいに。

合コン玉入れコーフボールは、こちらの記事を参考にするとして、ほかの国ではどうなんでしょう?

合コンや婚活にはパーティーよりもコーフボールが効果的な3つの理由

漢字では合球

意識しているのかしていないのか、バスケットボールの篭球やハンドボールの送球のように、コーフボールは合球と書きます。あれ、合コン?

海外では?

イギリス

私は、イギリスのケンブリッジ大学でコーフボールに(割と真剣に、割と真剣に!)取り組んでいます。特にコーフボールは発祥国オランダをはじめヨーロッパでは比較的盛んです。

ケンブリッジ大学コーフボールクラブは伝統的に男女比が男:女≒1:2です。特に「日本人男性は海外では相手にされない」とよく言われますが、「ヨーロッパ人にモテたいからコーフボール」っていうのは、わりかし間違えてないと思います。

他の大学でも大体女性のほうが多い印象です。クラブチームでは、コーフボールクラブで結婚し、子供もコーフボールで同じチームとかいう例も何度も見てきました。1チーム8人で4人(男2女2)で1ユニットを組むのですが、その4人が家族というのも見たことがあります。

また、日本でいうところの、アンサイクロペディアに相当するUrban DictionaryでKorfballはこのような説明があります。

Any male with a girlfriend or wife who is too good for him.
“Check out the korfball! That girl is racktastic, he doesn’t deserve her.”

http://www.urbandictionary.com/define.php?term=korfball

直訳するとこうなります。

コーフボール:その男には良すぎる彼女や嫁がいる男のこと。

「あの”コーフボール”を見てよ、あの胸が大きい女の子、彼にはもったいない。」

もちろん私は、競技者として真剣にやっています。(念のため強調しておきます。)

オランダ

オランダ発祥の競技の影響で、オランダに出向くことが多いです。私も毎年のようにオランダには出向いています。主な理由は国際大会がオランダで行われるためです。コーフボールの大会は、世界選手権のような真剣なものがある一方で、特にオフシーズンの夏には、いわゆるレクリエーション的な大会が行われます。

コーフボール国際トーナメント@アイントホーフェン/Attila/クラブ/オランダ

【コーフボール】オランダサマー大会Velocitas Tournament ゲーム・キャンプ・BBQ・ナイトクラブと、ミックスソーシャルスポーツ・リア充の極みイベント

こちらにもまとめましたが、みんなでコーフボールをやりつつも、試合後にはBBQやって、キャンプして、ナイトクラブで飲み会が開催され…と、リア充の極みみたいなイベントです。日本のオールラウンドサークルやイベントサークルもびっくり。さらにヨーロッパは皆さん積極的なので、いわゆる「逆ナン」を頻繁にされます。

 

ということで、国籍問わず、合コンボールです。異論はありません。

コーフボール自体についてはこちら。

コーフボール-オランダ式バスケットボール!についての詳細事情

記事をシェアする

関連記事(自動アルゴリズム)

  • 【コーフボール】イングランドクラブリーグまとめ【Korfball】
  • コーフボール国際トーナメント@アイントホーフェン/Attila/クラブ/オランダ
  • 海外(イギリス)での引越しに、日本文化を垣間見た。荷造り/挨拶
  • 飾り窓!売春ミュージアム!アムステルダム/オランダ/感想/値段/システム
  • 合コンや婚活にはパーティーよりもコーフボールが効果的な3つの理由
  • 【コーフボール】イギリス コーフボール・インカレ2016【大会レポート】
  • ケンブリッジ大学医学部アデンブルック病院イギリス最高峰の病院

Filed Under: コーフボール, ベンチャースポーツ 関連タグ:コーフボール

Footer

プロフィール

はじめ(Hajime)

慶應義塾大学卒業後、ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所にてウィントン特待生として物理学のPh.D.を取得後、外資コンサルにて、国内外のサイバーセキュリティやマネーロンダリング対策を主とした業務に従事。現在外資系IT企業の研究職としてAI人工知能関係の研究を行う。

国際コーフボール連盟IKF委員、日本コーフボール協会理事。湘南横浜コーフボールクラブ (Vicus United) #77。

200万アクセス突破。直近の目標は書籍化と出版。

詳細なプロフィールはこちら。
寄稿・取材・依頼等のお問い合わせはこちら。

「このサイトの掲載内容は私自身の見解であり、必ずしも所属団体の立場、戦略、意見を代表するものではありません。」

  • Twitter
  • Personal website
  • RSS Feed

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • スタバのモバイルオーダーニックネーム面白い「10文字アート」推し
  • ケンブリッジ大学のコピペ:文字の順番を入れ替えても読める研究について
  • 総括や要約「まとめ」のコツ/書き方【要旨/紀要/意味/レポート】
  • 3分プレゼン/スピーチのコツ!ネタや構成,スライド,文字数まで
  • 運がいい背番号を真剣に考える。験(ゲン)担ぎ。各種意味。
  • 飾り窓!売春ミュージアム!アムステルダム/オランダ/感想/値段/システム
  • CAMS(公認AMLスペシャリスト)に独学で合格。マネロン資格試験難易度対策

最近の投稿

  • 初めてのキャバクラ体験!・新しい体験を求めて~考察
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?あやしい?考察編
  • スポーツの国際大会の運営やイベントと必要なスキル等ータイ・パタヤビーチコーフボールを題材に
  • ハイスぺ一般男性がマッチングアプリをやった結果!なぜ?怪しい?体験談編
  • 「JAXA宇宙飛行士候補者選抜試験受験者」のその後【4】
  • とあるコンサルの憂鬱 高級文房具?派遣?バリュー?辛い?辞めたい?意味ない?
  • 回転寿司湯飲み醤油さしペロペロ問題に見る「低学歴の世界」の認識まとめ

ブログ内サーチ



カテゴリー

etc お役立ち キャリア ケンブリッジ コーフボール スピーチ スポーツ ネタ バズ記事 プレゼンテーション ベンチャースポーツ マイナースポーツ リスク 国際会議 旅行 日本と海外 海外留学 船井情報科学振興財団 資格

Tweets by Hajime77com

Copyright はじめのすすめ © 2023

  • ホーム
  • プロフィール
  • バズ記事
  • ネタ
  • 試験
  • キャリア
  • お問い合わせ