
公開日:2018年10月8日
更新日:2020年6月3日
アニメ天才バカボンには、子供に「はじめちゃん」というキャラがいます。この子です。
https://matome.naver.jp/odai/2145447885330277401/2145448707542399803
この「はじめちゃん」、幼稚園児にしてタイムマシンを作るなどの異次元の天才っぷりを誇るこの子。
https://matome.naver.jp/odai/2145447885330277401/2145448707542399803
先日放送していたという、この天才バカボンの実写版で、この子に何やら年賀状が届いた。
【「バカボンのパパ様」で届く年賀状w】#天才バカボン2
パパ「アリペイ(有田)は知り合いじゃないのだ」バカ田大学
はじめちゃんにはケンブリッジ大学から「Happy New Year」
「バカボンの表札」でいいんだっけ??#天才バカボン「1」見直したいw pic.twitter.com/4fO8Hn1b3K— わび@さび (@think_literacy) January 6, 2017
Happy New Year
Dear Hajime-chan,We are sincerely looking forward to having you come to our school to conduct research with us.
Kebridge University President
あけましておめでとう
はじめちゃんへ
私たちは、あなたと一緒にケンブリッジ大学で研究ができることを心待ちにしております。
ケンブリッジ大学 学長Address
the Old Schools trinity lane Cambridge cb2 1ts England
http://www.admin.cam.ac.uk/contact/directions/oldschools.shtml
なんだか見覚えのあるこの住所をGoogleで検索するとこのページ。
(Google)
ああやっぱり。特にここは、大学事務がある住所だったはず。
ちなみにスペルがKebridgeではなくCambridgeである。カタカナだとぎりぎりそうなるかな?
また学長が手紙をくれることは、ままある。お礼状のような形。でも、カレッジからくることが多い。カレッジマスターからの手紙は、イベントごとに「お手伝いありがとうございます。」みたいな形。ちょうどこんな感じ。
ただし肩書はMasterである。
一応大学にも学長はいるが、Vice Chancellorである。イギリスの大学はPresidentはいない。
このあたりのページでも参照ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Chancellor_(education)
長々とどうでもいいことに対して、相当真剣に書いたが、言いたいのはこれだけ。
「俺じゃない。」
が、この話を聞いた時は、めっちゃ笑った。